8/23(月)の様子
【ふじ組】
園庭でドッジボール、氷鬼をして遊びました。朝夕の室内遊びと長雨が重なり、久しぶりの園庭遊びでした。ドッジボールは内野と外野で協力しながらゲームを楽しんでいました。氷鬼では鬼になりたい子が多く、トラブルもありましたが、ジャンケンで公平に鬼を決めることになり、喜んだ子、我慢した子がいました。たくさん動いて、走って体を動かし、久しぶりに汗をたくさんかきました。
【ゆり組】
室内で音楽に合わせて体を動かしました。音楽が流れると、ノリノリで体を動かす子ども達。掛け声も完璧でした。その後、プールサイドで水遊びをしました。久しぶりに水着に着替え「たのしみ」という子どももいました。たらいの中に水を溜め、小さいジョウロで遊びました。保育者がホースで子ども達に水をかけると、子どももジョウロに入った水を保育者にかけていました。子ども達の笑顔がたくさん見られました。
【きく組】
“きく組忍者”になりきりながらプールサイドで水遊びをしました。久しぶりの水着に着替えると「できた」と笑顔で見せてくれる子がいました。プールサイドに向かう際も、「にんにん」と言いながら忍び足で歩く子がいました。プールサイドで準備体操をして、ホースから出る水をくぐったり、またぐ遊びをすると、うまく避けながら進む子や、自ら水にかかりに行く子がいました。