5/17(月)の様子
【ふじ組】
お絵描きリレーをして遊びました。4つのグループに分かれ、1番目から6番目までの子が協力して一つの絵を完成させました。ウサギの顔の絵を描くと、輪郭、目、鼻、口などを丁寧に描き、「がんばれー‼」と友達に声をかけていました。「あっ‼くちがちっちゃくなっちゃった」と言う子がいましたが、「だいじょうぶだよ」と声をかけあっていました。完成した絵を見てまた盛り上がっていました。
【ゆり組】
フルーツバスケットで遊びました。クッキングのグループの果物(いちご・めろん・ぶどう・もも)で行いました。鬼の言う果物をよく聞いていました。「フルーツバスケット」の声には、どの子もすぐに反応して、「ここあいてるよ」と教えてあげる姿もありました。その後はほしの部屋で自由に遊びました。ブロック、人形コーナー、ままごと、カルタ等好きな遊びを選び、友達と楽しく遊んでいました。
【きく組】
いんげん豆について話を聞きました。種の入っている袋をみせると、「きゅうりみたい」「ぴーまんにみえる」「おいものたね」と言う子がいました。実際に種を手にとり触ると、匂いを嗅いで「くさいだった」「おいしいにおいした」「まめのにおいがする」と言ったり、「いいにおい」「ぴんくのにおい」と言ったりする子もいました。種から芽が出てピーマンみたいに大きくなると聞くとにっこり。天気のいい日に種まきする約束をしました。