2022年4月から子ども園に変わりました

浜松市の「幼保連携型認定こども園 天林寺こども園」は、
お子様の健やかな心と体の成長をお手伝いいたします。

社会福祉法人 真徳会 天林寺こども園

MENU

お知らせ

7/2(水)の様子

【きく組】

 夏祭りごっこで、何のお店屋さんをやりたいか聞くと「かきごおり」とかき氷屋やさんをやりたい子が多くいました。なので今日は、かき氷を入れる容器を作りました。折り紙を手でちぎり、紙コップに貼りました。「ぱいなっぷるあじにする」「はやくなつまつりごっこやりたい」と夏まつりごっこを楽しみにしていました。


【ゆり組】

 七夕飾りの製作の続きをしました。天の川に見立てた白の絵の具の波に綿棒で黄色の絵の具をつけて星を表現しました。たくさん星を付ける子もいれば、数個付けて終わりにする子もいました。完成した後に数名ずつ写真を撮りました。「かわいいね」と友だちと見せ合いながら嬉しそうに飾りを見ていました。


【ふじ組】 

 小学校交流に行きました。朝から「きょうはしょうがっこうにいくんだよね?」とワクワクしていた子どもたち。追分小学校まで歩いて行きましたが、楽しそうに手を繋いで歩いていました。小学校に着き教室に入ると緊張し始める子どもたち。小学生とグループになり、学校探検をしました。初めて見る教室や物に目を輝かせる子どもたち。後半は皆でフラフープを使って人間知恵の輪ゲームをしました。緊張しつつも真剣な表情でフラフープをくぐっていました。帰りは「つかれた」と呟きながらも頑張って園まで歩いて帰りました。