2022年4月から子ども園に変わりました

浜松市の「幼保連携型認定こども園 天林寺こども園」は、
お子様の健やかな心と体の成長をお手伝いいたします。

社会福祉法人 真徳会 天林寺こども園

MENU

お知らせ

5/22(木)の様子

【きく組】

 ハサミを使ってライオンの製作をしました。見本を見せると「えんそくでみた」「やりたい」と興味津々でした。画用紙に書いてある線に沿って一回切りをすることを伝えると慎重にハサミで切っていました。その後は、クーピーでライオンの顔を描きました。見本を見ながら好きな色で描いていました。目を大きく描いたり、口を開けたり色々なライオンができました。


【ゆり組】

 フルーツバスケットの少しルールを変えて、色バスケットをして遊びました。黄色、緑、青の帽子をかぶり、自分がかぶっている帽子の色を言われたら席を移動しました。「ふじぐみさんのいろだ」「きいろすきなんだ」と友だちと帽子の色を見せ合っていました。色を言われると「わー」と歓声を上げながら急いで席を移動していました。途中から、色を2つ言ったり、色だけでなく好きな動物や果物にしたりしました。どの子も鬼が言ったことをよく聞いて楽しんでいました。


【ふじ組】

 新聞紙の真ん中に穴を開けて一人が中に入り、グループの他の子が周りを持って進むというタクシーゲームをしました。「うんてんしゅやりたい」と順番に中に入って進みますが、みんなで息を合わせて進むことは難しく、すぐに新聞紙が破れるグループが多かったです。「もういっかい」と繰り返しチャレンジするうちに、すぐに破れることが楽しくなり、みんなで笑って遊びました。その後は南園庭で遊びました。