4/2(水)の様子
【きく組】
室内で過ごしました。ままごとやドレスコーナー、粘土やパズルなど好きな遊びを楽しんでいました。ドレスコーナーでは人形を友だちと一緒に寝かし付けていました。粘土では保育教諭や友だちと「ハムのせるよ」とピザの具を作ってり、花を作ると「かわいいね」と言って見ていました。片付けの時に難しくてできないない子がいると「できる」と聞いて手伝って一緒に完成させていました。
【ゆり組】
室内で遊びながら、手型足型取りをしました。足型は黄緑、手型はピンク、オレンジ、黄緑、青の中から選んで行いました。友だちの手型を見て「かわいい」「おおきいね」「わたしよりおおきいかも」と見比べて見比べていました。明日は折り紙で花を作ることを伝えると「なにいろにしようかな」と楽しみにしているようでした。
【ふじ組】
室内で遊びました。初めに昨日決めた当番グループの名前を話し合いました。各グループに分かれてグループ名を決める際に様々な意見がでてきました。「うさぎがいい」「くるまのなまえがいい」とそれぞれ意見を伝え合っていました。意見がまとまると新しいグループ名に喜んでいました。その後は自由に遊びました。ラキューや紐通しなど小さなパーツの玩具も集中して遊んでいました。