2022年4月から子ども園に変わりました

浜松市の「幼保連携型認定こども園 天林寺こども園」は、
お子様の健やかな心と体の成長をお手伝いいたします。

社会福祉法人 真徳会 天林寺こども園

MENU

お知らせ

12/4(水)の様子

【きく組】

 発表会の練習をしました。初めて衣装を着て行いました。「ぼくのある?」と前日から楽しみにしていたので、「かわいいね」「あおむしだ」とテンションが上がる子どもたちでした。台詞もバッチリ覚えとても大きな声で話しています。舞台に出ると少し緊張するようで、動きながら歌うことは少し難しい様子でした。「ぱぱとままにみてねっていっといた」とどんどん当日を楽しみにしています。


【ゆり組】

 発表会の練習をしました。劇は部屋でも、紙芝居風を読み、みんなでうたった効果もあってか、先週よりも少し上手になっていました。その後は、園庭に出ました。「いろおに、やりたーい」と言う子がいたので、当番のグループごとで鬼になって色鬼をしました。「おにさんおにさん、なにいろほーしい」と元気いっぱいに聞き「〇〇ー」と返事が返ってくると全力で走り色を探し、追いかけていました。


【ふじ組】

 プランターに花の苗を植えました。自分で絵を描いたプランターに植えていきました。大切に花の苗を植えていました。卒園式の日にホールに飾ることを伝えると「たいせつにしないと」と子どもたちから声が上がりました。3月まで子どもたちと大切に育てていきたいと思います。その後に劇の練習をしました。自分の役の台詞や動きを覚えてきて、動きなど堂々としてきました。明日の予行練習に向けてやる気満々の子どもたちでした。