10/16(水)の様子
【きく組】
リトミックに参加しました。どんぐりころころの曲に合わせて卵型のマラカスを振って遊びました。リズムに合わせて楽器を鳴らすことをとても喜んでいました。リトミック後は部屋で10月製作の続きをしました。顔や目のパーツを貼ることを前回から楽しみにしていたので、やる気を持って行っていました。目の形や、リボンの色を自分で選び、「やさしいかおだよ」と好きな表情に貼っていました。
【ゆり組】
リトミックがありました。始めにピアノに合わせて歩いたり、スキップしたりしました。ピアノの音を聞いて楽しそうにしていました。次にまつぼっくりの歌に合わせて、‟さ”の時にフラフープの中に入る遊びをしました。楽しかったみたいで「もういっかい」と言っていました。その後、部屋に戻り、つき、ほしのお弁当持ち遠足で持っていく袋にお絵描きをしました。「どんぐりあるかな」と楽しみにしていました。
【ふじ組】
リトミックがありました。ピアノの音に合わせてジャンプしたりスキップをしたり、近くにいた子と握手をして挨拶をしたりしました。友だちと楽しそうに体を動かしていました。まつぼっくりを歌いました。はじめは座って歌い、次に歌詞の中の‘‘さ‘‘の時に膝を軽く叩いたり、フラフープの中に入ったりしました。友だちと同じフラフープにならないように動いていましたが、たまたま同じフラフープになった時には「いっしょ」と言いながら抱き着いていてかわいらしかったです。