2022年4月から子ども園に変わりました

浜松市の「幼保連携型認定こども園 天林寺こども園」は、
お子様の健やかな心と体の成長をお手伝いいたします。

社会福祉法人 真徳会 天林寺こども園

MENU

お知らせ

10/9(水)の様子

【きく組】

 ふれあい広場の予行練習に参加しました。親子競技は初めてお客さん、音楽がある状態で行いました。緊張する姿も見られましたが、恥ずかしがりながらも「がおー」とかっこいい動物になりきっていました。初めて見る玉入れやパラバルーンにも興味津々で応援し、「ゆりぐみさんになたらあれできるの」と進級に期待を持つ子もいました。


 

【ゆり組】

 ふれあい広場の予行練習がありました。まず、きく組の親子競技では、「がんばれー」と声援を送りながら見ていました。次は、ゆり組の玉入れです。笛の合図がなると、真剣モードで、玉を投げて入れていました。最後は、ふじ組のパラバルーンでした。振りを真似したり「わ~」と歓声が上がったり、憧れの眼差しで見ていました。


【ふじ組】

 ふれあい広場の予行練習がありました。きく組の親子競技、ゆり組の玉入れの応援をたくさんしていました。予行練習始める前にパラバルーンがあることも伝えました。やる気満々の子どもたち。「ゆりぐみのつぎはパラバルーンだよ」と保育教諭が声をかける前に準備をしようとしていて微笑ましかったです。ホールで予行練習をしたこともあり、いつもより近い距離にきう、ゆり組がいました。緊張しているようでしたが精一杯頑張っていました。