2022年4月から子ども園に変わりました

浜松市の「幼保連携型認定こども園 天林寺こども園」は、
お子様の健やかな心と体の成長をお手伝いいたします。

社会福祉法人 真徳会 天林寺こども園

MENU

お知らせ

6/27の様子

【きく組】

 誕生会に参加しました。誕生会が始まり、舞台に友だちを見つけると「〇〇ちゃーん」や「〇〇くーん」と手を振って嬉しそうなきく組さんでした。誕生児が動物やオバケの袋を膨らませるとみんなで「がんばーれ」と応援したり、「やりたい」と言って楽しんでいました。その後は、避難訓練をしました。今回は火災だったのにベルが鳴ると先月やった頭を隠し始める子どもたち、すぐに火災なので口を押さえるように伝えるとみんな口を押さえて避難できました。火災と地震の違いも伝えていきたいです。


【ゆり組】

 6月の誕生会に参加しました。舞台上の友だちの姿を見つけて嬉しそうな子どもたち。誕生児が出し物に参加をして、動物を膨らませる場面ではどのクラスの子にも「がんばれ」と大きな声で応援をしていました。その後避難訓練が始まると、放送に耳を傾け暑い中でも真剣な表情で取り組む姿が見られました。


【ふじ組】 

 誕生会に参加しました。同じクラスの誕生月の友だちが舞台に登場すると「〇〇ちゃーん」と声をかけていました。演目で誕生児が舞台で動物の袋を膨らませると「いいな、やってみたい」「がんばれ」と興味を持って見ていました。その後は避難訓練に参加しました。火災のため、ハンカチや手で口や鼻を覆っていました。「けむりをすわないため」と口や鼻を覆う理由もしっかり答えていました。