11/25㈮の様子
【ふじ組】
誕生会に参加しました。舞台のカーテンが開くと、舞台にいるクラスの友だちの名前を呼んだり手を振ったりしていました。きのこクイズが始まると、身を乗り出して見ていましたが、簡単だったようですぐに答えを言っている子がいました。その後は『かさじぞう』をテーマに絵を描きました。「かさをかぶせているところにする」と一人ひとりが自分の好きなところの絵を自由に描いていました。
【ゆり組】
ホールで楽器の練習をしました。始めに同じリズムの楽器で合わせました。タンウンまたはウンタンのリズムで行います。保育教諭の手本を見ながら真剣にやっていました。最後に全員で合わせました。他の子のリズムにつられる子もいましたが、どの子も一生懸命でした。その後11月の誕生会に参加しました。お楽しみはシルエットクイズでした。「きのこ」「あれはまつぼっくりだ」とすべて言い当てていました。
【きく組】
誕生会に参加しました。クラスの子やクラスの子の弟が誕生会に出ることを楽しみにしていたきく組の子どもたち。舞台に上がっている子を嬉しそうに見ながら、祝ってくれました。秋をイメージしたシルエットクイズでは、すぐに「きのこ」と答え、中には「しいたけ」「えりんぎ」「しめじ」と種類まで見分けて答えている子もいました。まつぼっくりの絵が出てくると、普段歌っているまつぼっくりの歌の振り付けを始める子もいました。