6/20(金)の様子
【きく組】
室内で過ごしました。昨日に引き続き、七夕の製作をしました。すずらんテープを割いたり、絵を描いたりして”吹き流し”を作りました。ピンク・青・黄・緑の好きな色から割いて、楽しんでいました。「くらげみたい」「たこみたい」と色々な想像をして楽しむ子もいました。その後は、身体測定をしました。保育教諭がシール帳に書いた数字を読み上げ、大きくなったことを喜んでいました。
【ゆり組】
運動あそびがありました。今回もボールを使った活動をしました。はじめにボールを使った活動の時のルールをみんなで確認しました。どの子も前回の話をよく覚えていました。その後、ボールを上に上げたりワンバウンドさせてキャッチしたりしました。難しそうにする子もいましたが「できた」「かんたん」と得意気な子もいました。その次に保育教諭に向かってボールを投げたり、フラフープの穴に向かってボールを投げたりしました。狙いを定めて投げていました。
【ふじ組】
運動あそびに参加しました。前回に引き続きボールを使って遊びました。今回は二人組になって、下から投げたり、バウンドさせたりしてラリーをしました。ペアの友だちと真剣にラリーをしながらも楽しんでいました。その後は保育教諭が転がすボールに当たらないように逃げて遊びました。「キャー」とハイテンションでボールから逃げていました。