2022年4月から子ども園に変わりました

浜松市の「幼保連携型認定こども園 天林寺こども園」は、
お子様の健やかな心と体の成長をお手伝いいたします。

社会福祉法人 真徳会 天林寺こども園

MENU

お知らせ

7/26(金)の様子

【きく組】

 7月の誕生会に参加しました。週の初めからとても楽しみにしており、誕生児が前に出ると、大盛り上がりの子どもたちでした。手遊びの魚がはねても大笑いしながら見ていました。お楽しみの”にじいろのさかな”では「きれいだね」と友だちと笑い合いながら楽しみ、給食にも魚の形のご飯が出てくると「かわいい」ととても喜んでいました。「○がつはわたしなんだ」と自分の誕生日を楽しみにする子もいました。


【ゆり組】

 7月の誕生会がありました。ゆりぐみからは、6名が舞台に上がりました。クラスの子が誕生月の友だちに手を振ると、照れながらも手を振り返す子どもたちでした。職員のお楽しみでは、きれいな魚の出てくる話で、とても真剣に見ていました。その後には、ゆりぐみのなって初めてのクラスクッキングがありました。包丁で切った後、塩昆布で会えると「おかわりしたい」とほとんどの子がおかわりをして食べました。  


【ふじ組】

 7月の誕生会がありました。舞台にいる誕生児の子に手を振ったり名前を呼んだりしていました。拍手をしたり「おめでとう」と声をかけたりしてお祝いしていました。演目は綺麗な魚が出てくる話でした。パネルシアターで綺麗な魚やタコなど様々な生き物が出てきました。曲が流れナレーションが始まると舞台の方をよく見て集中していました。昼食に魚の形をしたご飯でハヤシライスでした。「かわいいね」と友だちと話していました。