2022年4月から子ども園に変わりました

浜松市の「幼保連携型認定こども園 天林寺こども園」は、
お子様の健やかな心と体の成長をお手伝いいたします。

社会福祉法人 真徳会 天林寺こども園

MENU

お知らせ

5/2(火)の様子

【その他】

 今日の紙飛行機あそびは、人数がたくさんいたので「だれかせんせいやってくれないかな。」と声を掛けると、ふじ組、ゆり組の子が「ぼくおしえてあげる。」「となりおいで」ときく組の子に積極的に教えてあげていました。全部を折るのではなく「ここをアイロンしてごらん?」と普段保育教諭が教えているように話していて、きく組の子も安心して教わっていました。完成するとみんなでロフトから「それえ。」と投げて盛り上がっていました。


【ホール】

 今日もコーナー遊びをしました。前回リクエストがあったマットをだしました。ふじ組の子が前転や後転の技を決めていました。「せんせいみててね」と自信たっぷりな子どもたちでした。また、魚釣りは「くじらつれたよ」や「もういっかいつる」と何度も釣って遊んでいました。ソフトフォーミングでは、家を作り「せんせいみて」と見せてくれました。


【園庭】

 まず始めに「かくれんぼしよう」と言った子がいたため、皆でかくれんぼをしましたが、少しずつルールが変わり、かくれ鬼ごっこになっていました。見つかると「きゃー」と言って嬉しそうに逃げていました。次に藤棚にヤモリがいるのを見つけた子がいると一斉にかけよって観察していました。後半は「ボールだして」という意見があったためボール遊びをしました。異年齢でキャッチボールをしたり、誰が一番高くボールを上げられるか競ったりして楽しむ子どもたちでした。


【製作ルーム】

 三つ編みをしてカチューシャを作っていた女の子たち。「わたしはピンク」「かわいい」と自分だけのカチューシャを作っていました。折り紙でカメラを作る子がいると、「みんなでとろう」と撮影会が始まりました。製作ルームの窓にふじ組が作った動物の折り紙が貼ってあるので、「どうぶつえんだ」「サルのしゃしんとろう」「どうがもとろう」と動物園に来た気分で楽しんでいました。


【階段下】

 「せんせいこのダンボールでんしゃにしてつなげていい?」と言って汽車に客車をつけていきました。運転手の子が一番後ろに座っている子に話しかけた時に、声が届かないと感じると、「せんせいちょっとけいたいつくる」と言って製作ルームへ行き、携帯電話を作っていきました。汽車に乗りながら携帯電話のやりとりを友だちと楽しみ遊んでいました。